習慣道場だより

誕生日を「新しい習慣」のスタート日にしよう

2025年7月13日

自分を変えるきっかけは、意外と身近にある

一歩を踏み出す「きっかけ」が欲しいときに

何かを始めたいけれど、なかなか踏み出せない。
そんな経験、誰にでもありますよね。
でも、小さな「きっかけ」があるだけで、
不思議と気持ちが前向きになるものです。

誕生日は、自分にとって特別なリセット日

そこでオススメなのが、
「誕生日を新しい習慣のスタート日にする」こと。
年に一度やってくる、自分だけの特別な日。
「新しい自分のはじまり」として意識すると、
習慣化のきっかけにもぴったりです。

「1年後の自分」を思い描こう

「来年の誕生日までに、これができたらいいな」
そんな未来を想像するだけで、ワクワクしてきます。
目標に気持ちがのると、行動にもつながりやすくなります。

小さな一歩を、自分へのプレゼントに

例えば、朝10分のストレッチ。
1日3つの英単語。週末の読書習慣。
続けられる小さな行動が、未来を変えていきます。
自分らしい「ちょっといい習慣」を、
次の誕生日に向けてプレゼントしてみましょう。

次の誕生日、あなたは何を始めますか?

未来の自分を、少し楽しみにしてみてください。
そして、自分の「成長」を祝う準備を始めてみましょう。


大好評「オビラボ管理職道場」開催中!

詳しくは、こちら をご覧ください。


オビラボでは、note、アメブロでもブログを書いています。是非、ご覧ください。

note  マネジメント・組織論など

アメブロ  コーチングなど

《 一覧に戻る